DEBUがUTMBを目指す!!

次の目標はUTMB完走。そして国内マイルレース制覇。

久しぶりにお山。

先週の土曜日は久しぶりにお山へ。

たぶん信越マイル以来の山。

だいたい4ヶ月ぶりかな。

ホームグランドの低山をゆるゆると。

3時間くらいを目安に。

っていうか、1月に山入るのはたぶん初めて。

例年だとロード走りまくってるからね。

とても新鮮。

山って時季が違うだけで、

見える景色も、感じる匂いも全然違う。

身体も脚もできてないから、ボロボロに打ちのめされて帰ってきたけど、新しい発見が出来て良かった。

やっぱり山は楽しいな。

全然甘くないし、100マイル走った貯金は微塵も感じられなかったけど。

去年の実績は一回頭の中から消して、しっかり準備しようと思う。

このままいくと、ランタオ泣くことになりそう。

気合いを入れ直して、しっかり練習していこう。

では、では。

f:id:otokonodiet:20200130171729j:image

f:id:otokonodiet:20200129151158j:image

トレーニングプランとRoad to Val d’Aran Week 1。

去年長期でトレーニングプランを考えてやったら、思った以上に成果が出たので今年もその流れを継続。

ランボーのブログにあった記事をパクっただけだけど簡単にどんな感じか紹介。

あくまでも計画なので身体の状態と相談しながら調整はするんだけど、レスト、調整、中強度、高強度の4つにザックリと分ける。

目的としては追い込む期間をしっかり設定して、追い込む時は追い込む。。

追い込まない時は必要以上にやらない。

高強度で追い込むのは連続4週間まで。

こんな感じで活動再開予定。

高強度の時は斜度15%の時速7kmを週1-2、Eペースより15秒落ちくらいでの15km走を週1。

週末はどちらかで山へ。1回2,000メートルくらいを目安に。

中強度の時は身体と相談しながら、強度は変えずに時間で調整するイメージ。

目標は24週後のVal d’Aran。

まだまだ気合い入ってないけど頑張るぞー。

その第1週はこんな感じ。

1/20(月) トレミ 15% 6km(7km/h) 獲得標高900m
1/21(火) トレミジョグ 12km(12km/h)
1/22(水) トレミ 15% 6km(7km/h) 獲得標高900m
1/23(木) ランオフ
1/24(金) トレミジョグ 12km(12km/h)
1/25(土) 山練 14km 獲得標高1,490m
1/26(日) ランオフ

週間走行距離 50km 獲得標高3,290m

久々に山行ったら能力の衰えに愕然。

思ったよりも走れたんだけど、その後の筋肉痛がヒドくて日曜日はランオフ。

2日経った今日もガッツリ筋肉痛です。

これは気合いを入れて練習しないと、ランタオで地獄を見ることになりそう。

今週から強度を上げて追い込んでいく予定なので、しっかり練習を消化していきたい。

そして体重も。

71kg、、、。

ふう。

いい加減ヤバイ。

節制しよっと。

では、では。

始動。

ボチボチ動き出す。

加古川前は62あったVO2Maxも58まで下がったよ。

短期間でここまで下がるものですか!?

f:id:otokonodiet:20200122214048j:image

しかしマラソン5年生にもなると焦らない。

怪我や病気じゃなければ1ヶ月くらい休んでも大したことない。

2週間くらいで80%あたりまでは戻せるんだよ。

走り始めた頃は2、3日のランオフが怖かったけど、今ではなんとも思わない。

むしろ休みは積極的に取って必要以上に走らないようにしている。

あと意味のない練習もしない。目的を持った練習をする。

そこまで急いで仕上げる必要はないので、とりあえずはのんびりとイチから作り直す感覚でやり直す。

今週は鏑木ミルで15%の時速7km。

いきなり1時間のフルはやれなかったので、とりあえず6kmを2日。

あと1kmがキツイんだよ。

これで1回900mの獲得標高。

週末は天気悪そうだけど、リハビリ兼ねてどっちかで山行きたい。

f:id:otokonodiet:20200123115529j:image

体重もヤバめ。

目標は月1.5kg減。

いや、月2kg減はいけるか。

そろそろダイエットも本気出す。

f:id:otokonodiet:20200123113847j:image

と言いつつお昼はお気に入りのお店で限定の土鍋ラーメン。

今宵はフレンチの予定。

来週もフレンチ2発。

そろそろ控えないと。

スペインまで行ってストーン貯めれないってことだけは、あってはならないので頑張りますよ。

では、では。

【業務連絡】チームはてブロ中部会開催のお知らせ

今年で3年目(?)に突入したはてブロ中部会。

春の陣開催が決定しましたよー。

サブ3ランナーで100マイラーとお話しするチャンス!

という冗談はたけおき、今回ははてブロ界の沢口靖子、バンビさんもはるばる東京から参戦してくれるよ。

kojiさんはどうなってるのかな!?

そろそろ復活できそうじゃないですか!?

はてブロ中部は大人数じゃないので、ご新規さんもお気軽にどうぞ。

大歓迎ですよ。

がっつりしてない、ゆるーくランニングについてお話ししたい方どうぞ。

詳細はこちらへ。
tetsu-san.hatenablog.com

出欠はこちらへ。
chouseisan.com

写真ないと寂しいので最近食べたCoCo壱でも。

グランドマザーカレーにほうれん草とソーセージをトッピング。

久しぶりに食べると美味しいね。

そろそろ走り出さないと体重がヤバい。

では、では。

Val d’Aran by UTMB エントリーと諸々完了。

タイトル更新しました。

DEBU外そうと思ったけど、サブ3達成の気の緩みから体重が70kg台に戻り、体脂肪率も20%になったため卒業できず。

アランバレーに向けて。

その前にランタオか。

ダイエット、そろそろ頑張ります。

さて、タイトルの件。

出ると決めたら、そこからは早いよ。

とりあえず大会エントリー、飛行機、大会のある街Viella(ビエラ?)までのバス、バルセロナとビエラのホテルは確保。

レース前後で観光の日数も確保したから、今年の7月はちょっと早めの夏休み。

今年は東京オリンピックもあるので、8月に日本出るの憚れるのでちょうど良い。

サグラダファミリアとグエル公園行って、ワイナリー見学も行こう。

レース後はバルでタパスを食べながら、どでかいサングリアを飲む。

完ぺきなプラン。

これで今年のレースプランもほぼ決まった。

あとは年内にフルを1本入れるか入れないか。

〇2/23  姫路城マラソン
〇2/30 トランスランタオ
〇3/7 犬山八曽トレイル
〇3/20 各務原アルプスパノラマ
〇4/5  奥三河パワートレイル
〇4/19 チャレンジ富士五湖(100km)
〇5/9 阿蘇ラウンドトレイル
〇5/23 彩の国100km(ペーサー)
〇6/14 飛騨高山ウルトラ
〇7/3 アランバレー
〇7/17 富士登山競争(予定)
〇9/6 安達太良山(予定)
〇10/10 KOUMI100(予定)
〇11月 FTR(予定)

トレイルはレースに出て脚を作るってのが昨シーズンは成功したので、今年もその流れを汲んでレース多め。

日程的には出れそうな感じなので、とりあえず富士登山競争もエントリーするつもり。

www.aranbyutmb.com


Val d'Aran by UTMB®

アランバレー興味ある人いないかなー。

悩んでる人いたら相談乗りますよ。

ONTAKE100kmなら走れないことも無さそうだけど、モチベーション上がらない気がするので今年は見送ると思う。

もしかしたら出るかもしれないけど。

同じレース走る方はどうぞよろしゅう。

では、では。

f:id:otokonodiet:20200117140554p:plain

続、今後の目標。

昨日はサブ3のお祝いをてつ兄さんがしてくださるってことで、

美味しい焼鳥をゴチになりながら今後のラン人生の相談に乗ってもらったり。

その様子はこちらで。

tetsu-san.hatenablog.com

ささみめちゃ美味しかった。

目標がなくなりグダってる自分を、鼓舞するわけでも、あれこれ言うわけでもなく、

ただ、ただ、話を聞いてもらいました。

吐き出したらまとまった。

てつさん、ありがとうございました。

いろいろ考えた結果、

いや、言うほどそんな考えてないかも。

覚悟を決めるのに時間がかかった。

これからの目標、

2021年UTMB完走

これしかない。

あのシャモニーの街を走りたい。

今年もエントリーはしていたんだけど見事に外れ。

今までは2年連続落選orチャリティー枠で確実に走れたんだけど、21年からはエントリールールが大幅に変更。

抽選の枠もさらに少なくなって、狭き門になりそう。

来年も当たるか分からない抽選にかけていたら、いつまで経っても走れない。

100マイルの体力を何年も維持するのは正直しんどい。

なので最短の21年。来年のUTMB。

確実に走れるよう2ヵ年計画で行くことにする。

新ルールで確実に走るには、2,000ユーロの課金(まだ正式に発表ないけど、チャリティ枠がなくなるとも思えないので)orランニングストーンを18個集めるのどちらか。

2,000ユーロの課金でもいいんだけど、それなら海外レース1本走れるし、チャリティ枠瞬殺の可能性も無きにしも非ず。

ということで、ランニングストーンを集める方向でいこうと思う。

なんやねん。ランニングストーンって(笑)。

とりあえずググった結果、

ランニングストーンが18個貯まれば、抽選なしでUTMBに参戦可能。

通常はウルトラトレイル・ワールドツアーの大会を完走すれば、ITRAのポイント1つにつきランニングストーンが1個もらえる。

ということは、18個集めるには100マイル級を3回完走しないといけない。

しかしBy UTMBの大会に限っては、1ポイントにつき3個もらえる。

なんという大盤振る舞い。

By UTMBの100マイル級を1レース完走すれば、抽選なしでUTMBにエントリーできるじゃん。

ランニングストーンとか仕組みが気になる人は、こちらをどうぞ。

dogsorcaravan.com

そして今のとこ、1発でランニングストーン18個ゲットできるBy UTMBのレースは3つ。

ご丁寧にUTMBの落選メールに書いてあるんだけどね。

3月のガオリゴン。

7月のアランバレー。

12月のオマーン。

9月のパンダトレイルは、15個しかランニングストーンが貯まらないので候補から除外。

昨年開催された12月のオマーンは、56人参加で31人完走(完走率55%)。女子優勝の丹羽薫さんでも41時間。女子3位の宮崎喜美乃さんが52時間。

どう考えてもヤバそうなのでこれも除外。

ガオリゴンはエントリー間に合うけど、身体が間に合わないので除外。

消去法でスペインのアランバレー。

って訳でもなく、

大好きなバルセロナからアクセスできる、

タイミング良くカタール航空がセール実施、

5年振りにサグラダファミリアに行きたい、

バルセロナのラテンノリが好き、

とにかくスペインが好きということで、

出るべくして出るレースなのかなと。

f:id:otokonodiet:20200114171413p:plain

このレースを完走すれば、2021年または3年間は抽選パスできるって書いてあるよね!?

いろいろ条件が変わるUTMBだけど、これが覆る可能性はさすがにないと思うので、完走さえすれば21年のUTMBを走る権利はゲットできる。

完走さえできれば。

完走できるのか、、、?

160kmでD+10,600。

救いは制限時間が47時間と長めなことかな。

現時点で、無茶ではないけど簡単ではなさそう。

ということで、2020年の目標はアランバレー(読み方合ってるのか?)完走、

2021年はUTMB完走、

ロードはPB更新←取ってつけた感

これで行きたいと思います。

ということで、もうしばらくよろしくお願いします。

では、では。

ブログタイトルとか今年の目標とか。

ブログのタイトルは「DEBUがサブ3と100マイルを目指す!」。

両方達成してしまった。

ブログタイトル、どうしよう。

これからの目標、どうしよう。

嬉しい悩みなんだけど、ちょっと困っている。

もともと走ることって行為はそこまで好きじゃないので、目標がないとやる気が起きない。

しかし2020年、すでに9レースエントリー済。

そこそこの練習しなきゃなってのはある。

でも高い目標というか、

今の自分でギリギリ辿り着けるかどうか、

むしろちょっと無理じゃないか、

そんな目標がないと、強度の高い練習をやるモチベーションが湧いてこない。

目的がない練習をダラっとやっても時間と身体を無駄に消耗させちゃうので。そういうのは好きじゃないんだよ。

いまさら市民ランナーのグランドスラム目指すってのもね。

富士登山競争完走じゃあ目標にならないし、ヘルメット被って走るのもなんだかなー。

悩ましい、悩ましいぞ。

そんな目標が見つからない状態で届いた悲報。

UTMB落選。

ことごとくUTMB関連の大会は縁がない。

もう一度ONTAKEマイルへ行くか、別の海外レースへ挑戦するか。

チャリティー枠で2000ユーロ払うってのも考えたんだけど、もう募集終わっちゃったみたいだし。

UTMB見据えるなら、ランニングストーンを集めに行くのが確実か。

アルゼンチンに行くのは日数的にちょっとキツイので、オマーン、アラン渓谷(?)、パンダが現実的かな。

ただし、オマーンとアランはコースやばそう。

まだアランの方が完走しやすそうだけど、100マイルで10,000mか。

軽く死ねる。

パンダはUTMBの抽選パスできるランニングストーンが集まらないから、あんまり意味はないかな。

いよいよ覚悟を決める時が来たか。

グダグダ抽選にかけるよりは、2年計画で確実に狙いに行く方が効率良い気がする。

今年石を18個集めれば21年はまず間違いなくMBは走れるはずだし、来年以降は抽選がさらに厳しくなるのは間違いないと思う。

とりあえず来週からは阿蘇を見据えて、斜度ミ(傾斜をつけたトレッドミル)とトレイルの練習を始めようと思います。

当面の目標はチャレ富士でのサブ10。

その後どこを狙うか。

もう少しだけ考えます。

【業務連絡】
明日パンダでファンランするので、見かけから声かけて下さいね。パンダ、サングラス、ヒゲが特徴。

では、では。

2020年始動。

加古川マラソンから約2週間。

その後走った距離はだいたい20km。のらりくらりと好きなスピードで好きな距離を。

充分休んで脚の疲労をしっかり抜けたと思うので、そろそろ身体を動かそうと思います。

ただどこを目標に持って行くかが悩みどころ。

姫路でさらなるPBを目指して走るのか、もっと先の大会を目標にするのか。

UTMBが当選すれば目標は否が応でもそこになるので計画も立てやすいけど、外れた時はどうするか、、、。

初の海外レースのランタオ控えてるから、早めに山に入りたいってのもあるし、サブ3したことで姫路の扱いがとても難しくなってしまった。

加古川のダメージなら翌週ランタオでも問題なく走れそうなんだけど、そこまで無理して走るのもなー。

とりあえず9日UTMFの抽選結果を待って、2020年の計画を立てようと思います。

オフ明けなので、トレッドミルをゆるゆると。

それにしても日本寒い。外走る気にならないので、しばらくはトレミでいいや。

週末も天気悪そうだし、ファンランで申し込んでたレースどうしようかな。

まだまだ気合の入らない状態ですが、とりあえず2020年の始動。

では、では。

あけましておめでとうございます。

今年も1年よろしくお願いします。

2020年1月3日、初ラン。

f:id:otokonodiet:20200103163201j:image

気持ち良く走りたかったんだけど、引き離しても引き離しても、すぐ別の子供が付きまとってくる。

ただついてくるだけなら良いんだけど、金くれとかペンくれとかしつこい。

標高も2400mと富士山の五合目くらいあるので、しんどいし3kmちょっとでやめ。

f:id:otokonodiet:20200103164118j:image

とりあえずエチオピア満喫してます。

では、では。

2020年の年越しはエチオピア。

前回の記事で、良いお年を!

とかぬかしておきながら、アッサリ帰ってきました。(待ち時間長くてヒマで、、、。)

タイトル通り、今年の年末年始はエチオピア。

2年前に行ったエジプト以来のアフリカへ行って参る。

なぜエチオピアか?

なんとなく。

死ぬまでに見たい世界の絶景◯◯選みたいなので、あっいいじゃんと思ったと思っただけ。

あと航空券が安かった。

その絶景を見られるのが、世界一過酷と言われているダナキル砂漠ツアー。

気温は冬でも40度くらい。

夏は50度くらいになるらしい。

そんな砂漠をランクルで突き進み、

世界一低い土地を歩いたり、

ウユニ塩湖ばりの湖を見たり、

ナメック星のような火山や

マグマを間近で見られる火口へ行く予定。

ダナキル砂漠以外にも、

岩窟教会群あったり、

アウストラロピテクスの化石あったり、

見た目は雑巾、味はゲ〇と言われるインジェラという主食があったり、

1年が13ヶ月あるエチオピア暦だったり、

エチオピア時間があったり、

とにかく文字にしただけでも楽しそうな国。

とりあえず、上海発アディスアベバ行が深夜便なので中華食べてきます。

旅行の記事は趣味ブログの方で更新するから良かった見てね。(マラソンも趣味だろというツッコミはいらない笑)

一応ランニンググッズは持ってきたので、旅ランはするつもり。

今回は完全1人旅なので、ブログとツイッター多めでいこうと思ってます。

更新が全くなかったら、エチオピア航空が墜落したか、武装集団に襲われて死んだと思って下さい。(今年墜落あって、襲撃もたまにあるらしい)

やりたい事やって、周りの人に迷惑かけずに死ぬなら、それはそれで仕方ないと思ってる。

f:id:otokonodiet:20191228103210j:image

とか言ってたらエチオピアの日本大使館より、デモあるから気をつけてメール。

うーん。どうなることやら。

yoku-yoku-yoku.hatenadiary.jp

では、では。

f:id:otokonodiet:20191220090452p:plain

2019年のラン活を振り返る。

加古川も終わり2019年も残りわずか。

2019年最終レースをサブ3という最高の結果で締めくくることができました。

毎年恒例、1年のラン活を振り返っておこうと思います。

2019年は後半盛り返したので、ものすごく良い年だった印象ですが、振り返ってみると前半はボロボロのズタズタ。

2019年一発目のレースとなる熊本では、3時間1桁狙いに行くもあえなく失速。

わずかなPB更新という不本意な結果に終わる。

これで2017年の東京で3時間12分台でゴールして以来、3シーズン連続の12分台。

出足で躓いたのを立て直せず、

奥三河PTはDNF。

チャレ富士5Lakeは、灰になり命辛々のゴール。

阿蘇ラウンドトレイルもDNFとなり、引退もチラつく状態に。

惨敗続き。

トレイル向いてないし、やめようかなとも本気で思った。

それでも2月の段階でONTAKEマイルにエントリーしちゃってたので、ここで自分を奮い立たせもう少し真剣にランニングと向き合うことに。

練習計画をしっかり立て、怪我に気を付けながらレースに向けて、黙々と練習メニューをこなす。

今となっては、奥三河and阿蘇のDNFが良い転機になったと思える。

ここから初のマイル挑戦でONTAKE完走。

その流れで、信越マイルも完走と予想外のマイル2連続完走。

そして2019年最後のレースの加古川で、念願のサブ3達成。


©allsports.jp

ついオールスポーツの写真買ってしまった。

サブ3の記念にってのもあるんだけど、ヒールストライクが酷すぎて笑えたので。

中止になったハセツネとFTRも完走できてたら、後半は文句なしで最高のシーズンになってたんだけど、まあそれは来年以降のお楽しみということで。

来年はKOUMI走りたいからハセツネは回避になりそうだけど、ハセツネも人生の中で1度くらいは走ってみてもいいかなとは思っとります。

得点をつけるとしたら85点かな。

いちおう振り返りなので、月別の月間走行距離も晒しときます。

だいたい月間走行距離は平時で250km前後、ONTAKE前の気合い入れた時期でも300-350kmとそんな多い方ではないかなと思う。

もちろんレースも込みの走行距離。

自分は稼働日は週5日。週6は絶対やらない。

平日は1時間か長くても1時間半。

土日どちらかで、2〜3時間くらいの長めってのが、今の生活スタイルでは限界。

自分の好きなタイミングで始めて終われるので、基本はポッチ練しかやらない。

さらに上を目指すなら月400-450とか走るような練習しないとダメなんだろうけど、色々犠牲にしないといけないのでそこまでは難しいかなと思う。

走ることも好きなんだけど(練習で走るのは本当に嫌い)、食べることや旅行も好きだし、仕事もそれなりにやらないといけないから、来年もこのスタイルは大きく変わらないと思う。

下手すると年明け早々。

もしくは秋冬くらいに仕事で大きな爆弾落ちそうな予感なので、そうなると2ヶ月はランもお預けになる可能性も無きにしも非ず。

それにスーパー扁平足が原因か、体重が重いのが原因か、体質なのか分からないけど、疲れは溜まりやすい体質だと思う。

だから週6で走ると絶対怪我する。

とにかく怪我をしないってのは、楽しいラン活を送る上で絶対条件。

怪我でDNSとか、痛みを抱えたままのレースは今後も無いようにしたい。

事故のような突発的な怪我以外の、オーバーワークによる怪我、練習不足による怪我ってのは、自分でコントロールできる範囲だと思うので、それを言い訳にはしたくない。

故障者リスト入りしちゃうと精神衛生上良くないし、出来る限り怪我のリスクは排除して長くラン活を続けていきたいと思います。

2019年は、ブログ読んでくださってる方、ツイッターで絡んで下さる方、多くの方に支えられて、大きなマイルとサブ3という目標を達成できた1年でした。

来年も色んなレースや、タイムに挑戦していきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。

では良いお年を!!

【レースレポ】加古川マラソン まとめ

レース後、着替え終わって帰ろうとしていたら、ちょうどあっくんさんとハダさんがゴールしたところだった。

あっくんさんも、ハダさんも、やり切った良い顔。

自分もきっと同じ顔をしているだろうと思ったら、自然と嬉しくなる。

お互いの結果を報告してお別れ。

と思ったら、あっくんさんは帰りのバスも一緒だったので、隣に座って今日のレースのことや、今後のレースについても色々お話できた。

加古川から姫路へ向かい、あまりの空腹に耐えきれず新幹線の待ち時間に吉牛に駆け込む。

しかし、いざ牛丼を目の前にしたら、まったく食べられず。

上の肉とご飯少しだけ食べて退店。ごめんなさい。

新幹線では走っている時から絶対に食べようと決めていた、スジャータのアイス。

車内販売がなかなか来なくて、寝たくても寝れないしソワソワした。

最終的には、名古屋到着5分前に食べきることができました。

一応まとめなんで、5kmラップ貼っておきます。

f:id:otokonodiet:20191224234518j:plain

ほぼプラン通り。

上手く走ることができた。

マイルでレースプランを立てる大切さを学んだけど、フルでもプランを持って走ることは大事だと思った。

改めてレースを振り返ってみると、今回はコンディションにも恵まれ、体調や練習など諸々上手くハマって、やっぱり自分は運が良かったなと思う。

それでもサブ3という結果に変わりはないので、堂々とサブ3を名乗らせてもらいます。

練習の時から気にかけてコメント下さった方や、レース前の激励、お祝いのコメント、叱咤激励、本当にありがとうございました。

今シーズンはマイルも完走できたし、一見すると順調というか、成すべくして成したと思えるかもしれませんが、

2017年の東京で3時間15分切りの、3時間13分で走ってから、

2018年の別大も3時間13分。

2019年の熊本も3時間12分。

この3シーズンで1分14秒しかタイム縮められていなくて、3時間一桁にも届かず伸び悩んでいました。

そんな時も皆さんのお陰で走るのやめずにすんだと思うし、皆さんに支えられてサブ3達成できたと思っています。

願わくば自分のサブ3に刺激を受けて、次は自分がやってやろう。

ネムネムが出来たんだから、自分もやってやるぞ。

サブ3に限らず、それぞれの目標達成に向けて、少しでも皆さんに良い刺激を与えることが出来たら嬉しいなと思います。

以上で加古川のレポとお礼はお終い。

ありがとうございました。

では、では。