どうもネムネムです。
STYを一ヶ月後に控え、練習にちょうど良いと申し込んだ新城トレイル。噂通りなかなかキツイコースでしたがなんとか完走はできました。
それではレースレポ。
のんびりと8時のスタートを迎えます。トレイルのスタートは相変わらずユルい。
スタート位置は真ん中くらい。
最初の登山口までは急がないとその後渋滞に巻き込まれるらしいので、とりあえずキロ5で飛ばします。
なるほどたしかに詰まってる。
トレランあるあるなので気にしない。
最初はつづら折りの登り。
降りもまだ渋滞中。
待ってましたの気持ちいいレイル登場。調子に乗って左足首をグニャリ。
痛みは多少あったけど、まだまだ走れそうだったので続行。
杉(?)林の中。雰囲気最高!これがロードとの違い。
だんだん急登が増えてきて岩山になってきます。
登りきると絶景がお出迎え。これがあるからトレイルやめられない。
とは言っても、コースはまだまだ序盤。
高低図でいうとマーカーの辺り。ここからせっかく登ってきた分を降って、強烈な登りが待ち構えます。
ガレっガレの降り。ここで二発目のグニャリ。一回やっちゃうと踏ん張り効かないから、余計捻挫しやすくなります。
これ以上悪化すると、STYにも響きそうだったので降りは無理せずゆっくり行くことに。
走れる林道を登ったら第一関門に到着。ここまでは余裕を持って登れていたので、体力的には全然問題なし。
ここから宇連山までが一番キツイポイント。しっかり補給をして出発します。
癒しスポット、亀石の滝。マイナスイオンはたっぷり出てました。
それも束の間。すぐに本格的な急登が待ち構えます。
キツイ坂を登ってると重力って本当にあるんだなと実感できます。
ここからの登りが本当にキツくて、写真撮る余裕なし。
宇連山の山頂も写真撮る気力なかったし、そのあとの稜線はスゴイ気持ちよく走れる区間だったのにこちらも写真なし。
分岐コースの前の急登でダブルに出場している選手とすれ違ったけど、降りのスピードが半端ない。
基本降り優先なので、前後の選手と声を掛け合ってやり過ごす。
12時50分頃に23km地点の予備関門到着。
ゴールまでの距離が一桁になると嬉しいので、記念に撮っておきます。
ここのエイドでは予想外にバナナがあったので2つ食べ、ポカリもあったのでボトルにしっかり補給しておく。チョコもあったような、、、。
OSJの大会で固形物やポカリがあると豪華だと感じるのは、感覚がマヒしている証拠なので気を付けて下さい(笑)。
予備関門を出ると笹薮の中を気持ちよく走れる区間。
これぐらいの登りなら、なんとか走りながら登れる。
細かいアップダウンが続いて、150mくらいグンと登るとまたもや絶景。
高く感じるけど標高は800mくらいだと思う。
高低図ではほぼひたすら降りになってるんだけど、地味な登り返しが続くし、捻挫した足では苦行のような急斜面ばかりでラスト5kmが一番辛かった。
宇連山の分岐を越えてからは後方の選手とすれ違うので、お互い励ましあったり声を掛け合いながらなんとか降りる。
トレイルの大会ってだいたいゴールまでのラスト1・2kmは走れる林道やロードを通ることが多いので、今回も30kmまでで山道は終わりと思っていたけど甘かった。
登山道の階段をチンタラ降りていると、マイクの声が聞こえてきてゴールが近いことに気づく。
ゴールすぐ横の登山道に出て200mくらいロードを走って無事ゴール。
【新城トレイルの良いところ】
・マラソンシーズンが終わり、トレイルモードに身体を切り替えるには充分過ぎるほどの刺激が入る。
・ガレ、木の根、岩山、階段、くさり、走れる稜線、林道、スリッピーな岩場などバリエーションが豊富。
・名古屋から1時間半で着くので参加しやすい。
・エイドはOSJクオリティでも特に問題ない。
【新城トレイルの微妙なところ】
・前日受付が正直めんどくさい。宿泊施設も公共交通も充実していないので、ゼッケンは送ってきて欲しい。
・自分は運よく駐車場に停めれたけど、駐車場がパンクしててスタート30分前でも車停めれない人がいたのは気の毒だった。
自分も立派な人間ではないのであまり他人の批判はしたくないけど、今回はどーしても言いたいことが1つ。
序盤渋滞で詰まってる岩山の登り(人が1人通れる幅くらいしかないとこ&普通に滑落の危険性ありなとこ)で、無理な追い越しかけてきた50-60代くらいのターサー(たぶん)履いてた人。
シューズやザックなどの雰囲気から、トレイル経験少なそうな感じだったけどホント危ないから!!
あんたが落ちて死ぬのは勝手だけど、巻き込まれる人は溜まったものじゃない。
シングルトラックでは抜かさないのが常識だし、せめて声くらいかけろと。トレイルやるなら最低限のマナーとルールは身に付けてから来てほしい。
とブラックネムネムが申しております。
まあ人の振り見て我が振り直せなので、自分もそうならないように気を付けます。
足首はまだ腫れてるのでしばらく療養しますが、筋肉痛は思ったより出てないので上半身のトレーニングから再開していこうと思います。
STYまであと37日。まだまだ鍛えて体重落とさないといけない。
気を抜かず頑張ります!