DEBUがUTMBを目指す!!

次の目標はUTMB完走。そして国内マイルレース制覇。

【レースレポ①】ONTAKE100

スタート前

今年から名称が変更になったONTAKE100。昨年まではおんたけウルトラトレイルの名前で、ランナーを苦しめ楽しませてきたレース。

なぜ今年から名前が変わったかというと、ウルトラトレイルという名称が大人の事情で使えなくなったみたい。

詳しい説明は省きますが、名称の使用を巡っていろいろあったみたいです。

f:id:otokonodiet:20170718162126j:plain

会場の松原スポーツ公園には14時30分には到着。受付を済ませとりあえず車の中で仮眠をしようとしますが、普通の生活をしている自分はこんな時間には寝られず。

f:id:otokonodiet:20170718162153j:plain

去年も寝られなかったので想定内ですが、音楽を聞きながらグダグダと車中で過ごします。

f:id:otokonodiet:20170718162018j:plain

屋台で焼鳥ときのこご飯を買って食べたりしていると、あっという間に100マイルの部がスタートする20時に。

やっぱり100マイルに出る人たちはオーラが違う。

ほんとカッコいいなー。

スタート見送ってダラダラ準備しているうちに、スタート時間1時間前の23時。

ドロップバッグを持ってスタート地点に行くと、23時30分開始予定のコース説明が始まってた(笑)。

去年のキツかった思い出があるからなのか、1年ぶりのトレイルだからか、飛騨高山以来まともに練習してないからなのか、スタートが近づく内にどんどんナーバスに。

ゴールできるのか、胃は痛くならないか、熱中症にはならないかなど、ネガティブなことばかり考えるようになってしまい、スタート前のワクワク感を楽しむ余裕がない。

f:id:otokonodiet:20170718162223j:plain

そんなネガティブなモチベーションのまま、名物の神主さんによるお祓いを受けて100kmの旅スタート。

スタート-23km小エイドまで(2:34'08)

f:id:otokonodiet:20170718162251j:plain

去年の経験を活かして最初のロードはやや飛ばし気味で前に出て、林道に入ってからの登りではムリに走らず歩く作戦。

今考えるとこれが良くなかった。完走狙いの安全策じゃなく、心拍数が多少上がってキツくても坂に挑む気持ちが足りなかった。

タイムは予定通りで順調に来てるけど、どうしてもモチベーションが上がらずリタイアが頭をチラつく。

さらに夜間走行の練習をしなかった自分が悪いんだけど、ライトが暗くて足元が全然見えないので降りやフラットでもスピードが上げられない。

富士山登った時は暗いと感じなかったので、交換したアマゾン電池がダメなのか、走りと歩きでは必要な光量が全然違うのか分かりませんが、これは完全に自分のミスで準備不足。

なんとか明るいライトの人の後ろにピッタリくっつくストーカー走法で、一つ目の小エイドにたどり着きました。

f:id:otokonodiet:20170718162313j:plain

OSJクオリティで小エイドは水しかないけど、暗い山の中を走ってる途中に現れるエイドには癒されます。

f:id:otokonodiet:20170718162539j:plain

第1関門のトイレは数も少ないので、最初の小エイドで行っておくのがオススメ。

23km小エイド-32km第1関門まで(1:44'30)

ここからはガッツリ走れる降りメインのパートなのに、ライトが暗くてスピード出せないのとモチベーションがまだ上がらないのでチンタラ走ります。

ゆっくり走っていてもライトが使い物にならないので躓く、捻る、転ぶの三重苦。悪いのはすべて自分って分かってるだけに腹が立つ。

第1関門でリタイアするつもりで、とりあえず脚を動かします。

f:id:otokonodiet:20170718171440j:plain

ONTAKEではご馳走の部類に入るおにぎりを食べながら、本当にリタイアするかじっくり考えます。

ほぼリタイアで気持ちは固まりましたが、ドロップバッグのことを思い出しやっぱり走ることに。リタイアしてもドロップバッグがスタート会場に戻ってくるのは夕方の16時頃。

ここで辞めても12時間以上待ってないと帰れない。それなら第2関門でドロップバッグ受け取ってリタイアした方が早く帰れると思い渋々走ることに。

食べ物しか入ってなければドロップバッグ諦めても良かったけど、オークリーのサングラスはさすがに捨てれない(笑)。

32km第1関門-50km小エイドまで(1:34'53)

関門を出発する頃には薄っすら明るくなってきて、ライトがいらないくらいに。

明るくなって視界が確保できたのと、ようやく身体が温まってきたのとで徐々に調子が出てくる。

写真映えしない林道が延々続きますが、次の小エイドまでは距離の割に近く感じます。

このエイドで元気のいい兄ちゃん2人組と色々話しているうちに、一緒に並走することに。

だいたい10kmくらい一緒に走ったけど、ここで引っ張ってもらえたのが大きかった。

1人がやたらポジティブで元気良かったので、自然と自分もモチベーションが上がりました。

続く。