DEBUがUTMBを目指す!!

次の目標はUTMB完走。そして国内マイルレース制覇。

【レースレポ】チャレンジ富士五湖【レース】

2017年、100kmレース4連発の大事な初戦!

しかもロードでのウルトラは、まるっと1年ぶり。

楽しみのような、ワクワクするような、完走できるか不安のような、イロイロな気持ちが入り混じって興奮してるからなのか、道の駅で仮眠を取る予定だったけど、ほとんど寝られず会場へ向かいました。

100kmの部は富士急の駐車場。シャトルバスで会場入りしますが、待機してるシャトルバスの数ハンパない。

さすか27回もやってると運営が慣れているので、万が一にもバスが足りないなんてことはなさそう。

会場着いて着替えてブラブラしてると、あっという間にスタート時間の4時45分。

f:id:otokonodiet:20170501134414j:plain

写真は4時30分スタートの人達。これから一緒に100kmを走る同志たち。純粋に、ガンバレという気持ちしか湧いてこないのが不思議です。

f:id:otokonodiet:20170501134457j:plain

キロ5'40をベースにポクポク走ります。

かなり前の方でしたが気にせず走ります。

f:id:otokonodiet:20170501134912j:plain

白樺の並木道。ここはお気に入りの区間。雰囲気良いです。

f:id:otokonodiet:20170501145037j:plain

1つ目の湖、山中湖。

f:id:otokonodiet:20170501150317j:plain

湖畔のおにぎりエイド。4種類あったので、たまごと梅を一つずつ補給。

ランニング後のビールは最高に美味しいけど、ランニング中のおにぎりも結構美味しいです。

f:id:otokonodiet:20170501150521j:plain

山中湖の端っこあたり。だいぶ雲もなくなってきたけど、まだまだ気温上がらずで寒い。

f:id:otokonodiet:20170501150709j:plain

富士北麓公園越えてからの3km続く急な下り坂。ジワジワと筋肉削られます。

この坂が最後の最後、地獄の上り坂として立ち塞がります。

f:id:otokonodiet:20170501150650j:plain

43km地点の河口湖ステラシアター給水所。

気持ち良いペースで走ってるので、疲労感もなくモチベーションもまだまだ高い。もうフルの距離かって感じ。

f:id:otokonodiet:20170501152006j:plain

2つ目の河口湖。この辺りから気温が上がってきて、暑くなってきました。

f:id:otokonodiet:20170501152149j:plain

信号待ちのあいだに桜を一枚。外国人観光客も多くて、ゼッケン着けて走ってる集団を不思議そうに見てました。

f:id:otokonodiet:20170501153821j:plain

ドロップポイントの岸和田給水所に到着。

f:id:otokonodiet:20170501161251j:plain

スポンサーのDNSブースが、補給食やドリンクなど豊富で助かりました。

エナジージェルをポケットに突っ込んで足早に出発。ここの坂も結構な斜度なので、パンを片手に歩きながら食べます。

f:id:otokonodiet:20170501161252j:plain

西湖かな・・・。2度目のチャレ富士にて初の富士山お目見え。

60km過ぎた辺りで、キツくなってきて写真少なめ・・・。

正確には動画は撮ってたんだけど、手ブレ酷くて切り抜くのもままならない状態。なのでここからはほとんど写真なし。

60kmまではキロ5分40秒を上回るペースで予定通り。

60km以降もペースはほとんど落ちなかったけど、エイドでの休憩時間が長くなってしまったのでその分ペースダウン。

f:id:otokonodiet:20170501161254j:plain

日差し強くてキツかったけど、たまに顔を出す富士山が良い。

70km越えて完走を確信してからは、ペース落としても完走間違いないからラクしよう。

いや頑張って今のペースで走ろう、みたいな感じで頭の中で天使と悪魔がバトル開始。

次のエイドまでは頑張って走ろう作戦で、なんとか悪魔を振り払いました。

80km越えた辺りから徐々にペースが落ちて来ましたが、なんとか6分15秒くらいをキープ。精進湖から続く上りや、市街地の上りもなんとか上ることができました。

このまま最後まで走り切って完走してやろうと、河口湖ステラシアターのエイドを気合い入れて出発。

10時間30分切りできるかどうか、際どいタイムでしたが最後の3kmの上り坂に挑みました。

しかしまさかのガーミン充電切れ。

残り3kmくらい時計なんて関係ないだろうと走りましたが、充電切れと同時に気持ちも切れてしまい脚が動かない。

このペースでは、30分切りは無理だと歩きに変更しました。

1度歩いてしまうと、もう走れません。

最後は軽く下って、競技場に入って応援の花道を通るだけ。

走り終わったランナー、その家族、地元の方々、たくさんの人が、

お疲れさま!

ナイスラン!!

と声かけてくれる。この雰囲気は何度味わっても最高!!

フルマラソン走って、目標タイムをクリアした時とはまた違う喜びです。

上手く表せないけど、長い距離、長い時間をかけて無事ゴールに帰ってこれた安心感や達成感。

お袈裟かもしれないけど、生きてるっていう実感に近いかも。

フルマラソンに少し飽きてきた人、タイム伸び悩んでいる人には特にオススメ。

ハーフやフルとは別の競技なので、また違った世界が見れます!

電池切れのため95kmまで。14時間持つカタログスペックだったので、切れた時は誇大広告かよー。チクショウ、ガーミンめ!

とか思ってましたが、ロシア製のgpsを切ってなかったの思い出しました。

ロシア製gps作動した状態だと最大10時間なので、ほぼカタログスペック通り。

スタート時電池残量98%だったこと考えると、カタログ以上かも。

悪態ついてごめんなさい!

5km毎の手動ラップにしてみましたが、5kmの看板見逃したりしてバラバラ(笑)。

信号ストップやアップダウン考慮すると、来年のチャレ富士でサブ10狙うには、もっともっと走力アップしないと厳しいなー。

それか信号&アップダウンのないサロマ湖ウルトラに遠征しちゃうか!?

こんな綺麗に富士山見えるなら、チャレ富士もまた出たいし悩ましい。

最後歩いたけど、コースのほとんどを走りきれたので自信にもなったので、引き続き地道にトレーニングして今年の最難関レース、上州武尊の完走目指し頑張ります。