DEBUがUTMBを目指す!!

次の目標はUTMB完走。そして国内マイルレース制覇。

【レースレポ②】ONTAKE100

50km小エイド-63km第2関門まで(2:36'16)

元気の良い兄ちゃんTさんFさんと、次はどんな大会出るかとか、レース前何食べたとか、ドロップバッグに何預けたとか、何気ない会話で初めて会う人だけど妙に楽しい時間。

共通の話題で盛り上がれるって大事だな。この2人のお陰で、ゴールまで頑張ろうという気になってきました。(50kmも走ってからやる気になるのもどうかと思うけど)

f:id:otokonodiet:20170719093059j:plain

この辺りは木も多くて走っていて気持ちい区間。

f:id:otokonodiet:20170719092507j:plain

足元はガレってるけど。

個人的にこの第2関門までのゾーンがこの大会で1番キツイです。

走る距離も50kmの小エイドは実際の距離より近いし、63kmの関門は65km地点くらいにあるので実質18kmくらいある。

なので13kmだと思って走っていると、プラス5kmくらい走らされるので精神的にもヤラれます。

自分は去年走ってるのでOSJマジックに引っかからなかったけど、初参加で関門ギリギリの人は結構キツイんじゃないかな。

f:id:otokonodiet:20170719100234j:plain

稀に視界が開けて良い景色が見れる箇所もあります。(ほんとに少しだけど)

f:id:otokonodiet:20170719100351j:plain

オールスポーツのカメラマンをうそ臭い作り笑顔でパスすると、ドロップバッグを受け取れる第2関門に到着。

63km第2関門-78km第3関門まで(2:17'09)

f:id:otokonodiet:20170719125148j:plain

このレースではオレンジが1番のご馳走。

写真撮り忘れたけど、コーラとういろうとパンを補給。

サングラスとキャップを装着し、ガーミンの充電が最後まで保たないので、モバイルバッテリーで充電開始。

あとはジェルをポケットに突っ込んで早々に出発。休憩時間は10分くらい。

f:id:otokonodiet:20170719125242j:plain

一度だけ天然エイドでも補給。

気温も上がってきて日差しも強いけど、ゴールが見えているので、そこまでキツイこともなく第3関門到着。

f:id:otokonodiet:20170719155516j:plain

1番左が名物そうめんブース。真ん中が水とトップスピード。右が私設エイド。

f:id:otokonodiet:20170719160637j:plain

この私設エイドが最高。コーラ、オランジーナ、塩熱タブレット、食べ物と至れり尽くせり。

優しいお言葉に甘えて、コーラとオランジーナを補給。

ちょうどエイドを一旦離れるところだったので、ギリギリのタイミングでいただくことができました。

この大会での私設エイドは神に等しい存在。本当にありがとうございました。

f:id:otokonodiet:20170719160758j:plain

名物のそうめんは3杯いただく。水が冷たいからか、不思議と美味しく感じます。

78km第3関門-90km小エイドまで(1:56'29)

ここまで来れればゴールは見えたも同然。軽めの山を2つ越えれば降ってロードに出るだけです。

11時くらいに関門を出発したので、14時間切りを目標に。

さらに足底筋以外の筋肉や疲れはほとんどなかったので、ダメージを残さず余裕を持ってレースを終える作戦に。

ウルトラ走ったあといつもは2週間くらいゆっくり休んでいるけど、すぐ練習再開できる身体で終えることを目標にしました。

ITRAの5ポイント獲得と、14時間切りさえ達成できればこのレースはオッケー。

そんなことを考えながら、時計と睨めっこしていると小エイドに到着。

f:id:otokonodiet:20170719163041j:plain

参加費安いからいいんだけどさ。ゴールを目指す最後のエイドとしては(笑)。

冷たくて美味しいからいいんだけ、かなりワイルド。

90km小エイド-ゴールまで(57'56)

エイドを出発して5kmくらい降るとロードへ。

少しのアップダウンをこなしながら走っていると、残り3kmの表示が現れます。

この辺りから、車ですれ違う人、沿道で応援してくれる人が「お疲れさま」、「ナイスラン」と声をかけてくれて、スポーツ公園入ると、先にゴールしたランナー、ランナーの家族が声をかけてくれる。

都市型マラソン大会と比べると人数は全然少ないんだけど、ゴールの雰囲気はマラソンよりトレランの方が好き。

先にゴールしたランナーや、一緒に近くを走ってきたランナー同士でもお互い声を掛けあったりするので、すごく温かい雰囲気。

これはマラソンでは味わえないから、ぜひトレランの大会にも出てみて欲しい。

f:id:otokonodiet:20170719172428j:plain

予定通り14時間切りで無事ゴール。

多少の疲労感はあるけど、痛みもないし、筋肉のダメージもほとんどない。去年のゴール後とは大違い(笑)。

1年間の成長を実感できました。

まとめ

走ってる脚を止めるのが嫌だったので写真撮らなかったけど、地震の影響なのか土砂崩れしている箇所がありました。

デカイ石がゴロゴロしてたり、大きな木が倒木してたり、ギリギリ歩いて通過できるような箇所もあったので、良く中止にせず開催してくれたなと。

他の大会だったらコース短縮とかありえたんじゃないかな。

そこはOSJクオリティに感謝。

誰かがツイッターか何かで呟いていたけど、OSJの大会は◯◯km地点に関門やエイドがあるわけじゃなくて、◯◯kmエイドっていう名前だけ。

決してその距離にあると思ってはいけない。

ただ今回は10kmごとにある距離表示は、GPSとも誤差500m以内くらいだったので割りと正確だったと思う。

エイドごとにラップを取ったのでまとめると、

◯第1小エイド→ほぼ23km地点。

◯第1関門→35km地点。

◯第2小エイド→37.5km地点。

◯第2関門→65km地点。

◯第3関門→80km地点。

◯第3小エイド→91km地点。

◯ゴール→98kmくらい。

こんな感じじゃないかな。

ただ各関門めちゃくちゃ厳しいわけじゃないし、登りは全歩きしても関門パスできると思う。

ほぼ林道しかないコースがトレランかと言われると微妙だけど、難易度は高くないコースなのでウルトラトレイルの入門としてはオススメの大会です。

ガレガレの林道に飽きたので、もう来年は出ないけど(笑)。出たい人たくさんいるので、その方々に来年は譲ります。富士登山競走や他に出たい大会もあるしね。

次ONTAKEに出る時は100マイル。

でも100kmと100マイルはレベルも難易度も全然違う。

簡単に来年は100マイル出るなんて、口が裂けても言えないです。

それなりの練習をして、覚悟を決めないと100マイル完走は絶対ムリ。

そもそも9月の上州武尊山が不安になったので、オフ週間作らずしっかり練習します。

ひとまず完走した日と翌日だけ、ご褒美で禁酒解禁。

このオーパスワンを最後に、上州武尊が終わるまで、宅飲みはしばらく封印します。

8月は遊ぶ予定もたっぷりなので、それまでしっかり追い込もっと(笑)。

ONTAKE100完。