DEBUがUTMBを目指す!!

次の目標はUTMB完走。そして国内マイルレース制覇。

袋井クラウンメロンマラソン レポートその①

フルマラソン無事終わりましたー。

速報でお伝えした通りなんとかサブ4達成。応援コメントやメッセージいただきありがとうございます。

沿道の声援と同じで、普段ブログを読んで下さる方やコメントを下さる方の存在が日々のトレーニングや大会の原動力になっています。本当にありがとうございます。

走り終わって感じたことは自分はまだまだ練習不足ということと、改めてマラソンはとっても楽しいということ。

まず練習不足についてですが、能力的にも筋力的にもメンタル的にも自分はまだまだ。体重ももっと減らして、65kgくらいまでは持っていかないといけないと痛感しました。

最近周りから痩せた痩せたと言われる機会が増えて、体重を減らすことへの甘えが出てた気がします。

本当はまだストイックに減らしていかないといけない体重なのに、ちょっといい気になってました(笑)。

そして練習不足を痛感したのは、帰り道の他のランナーさんの足取りの軽さを見た時。

この辺りに長年の練習で積み上げてきたランナーの方と、1年しか練習をしていない自分との差を感じました。

自分は太腿もふくらはぎもパンパンで、階段登るのもズボン履き替えるのも必死。

駐車場までの道のりも足が攣らないように慎重に歩いているのに、サクッと着替えてスタスタ帰るランナーさんばかりで、走り終わった後の余力というか余裕が全然違う。

それもこれも実際に体験したからこそ分かったことや感じたことばかりなので、今回フルに参加して本当に良かった。

次のフルは3月の静岡マラソンなので、それに向けてしっかりトレーニングしていきたいと思います。

 

反省はこれくらいにして当日のレポをアップしていきます。何かの参考になってもらえれば嬉しいです。

当日は7時半にはエコパスタジアムに着くように出発して、袋井ICを降りるとこまでは渋滞もなく順調。

しかしエコパスタジアムが近くに見えてきた愛野駅周辺で渋滞にハマってしまい、全然車が進まなくなってしまいました。

一向にJRの線路を越えることができないので、予定を変更して車は愛野駅北のコインパーキングに停めて歩くことに。

結果オーライですが、1日400円と激安だったし帰りもすんなり帰れたので、駅まで歩く体力さえあるなら駅のコインパーキングに停めて行くのがいいかも。

スタジアムまで15分くらいかな。

f:id:otokonodiet:20151214111153j:plain

さすがワールドカップの会場になっただけあって立派なスタジアム。

スタジアムを見るだけで自然とテンション上がります。

f:id:otokonodiet:20151214111355j:plain

予定より30分遅い8時くらいに到着。

ゴールゲートを確認して、ここに無事帰って来られるように願掛けの意味も込めて写真を一枚。

軽くアップして8時45分くらいにはスタート地点に向かいますが、ここでプチトラブル発生。

スタート地点への入り口 が全然見つからず、スタジアムの中、スタジアムの外周をウロウロ。

他にも同じ状況のランナーさんがいて、みんなで一緒にスタジアム周辺をウロウロ。

係の人を見つけてスタート地点を聞くとスタジアムの思いっきり反対側。仕方ないのでみんなで走りならがまたウロウロ。

合計2周くらいスタジアムの外周を走ってなんとかスタート地点に到着。

そして人波をかき分けサブ4目安のBブロックの最後尾に辿り着いた時には、スタートのカウントダウンが聞こえてきてかなり慌ただしいスタートとなりました。

 

【START~5km 26:36(5:19/km)】

スタートを通過するまでのロスタイムは2分36秒。最悪5分以内にスタートを通ることができれば、グロスでもサブ4は狙えるかなと思っていたのでとりあえずは安心。

スタート地点では太鼓の演奏があり、ランナーの気分を盛り上げてくれます。

トラックをぐるっと走ってスタジアムの外に出ますが、外に出てもまだ渋滞気味。

2km地点くらいまでは混み合ってるので思ったようにペースを上げることができず、流れに身を任せて走ります。

バラけてきたかなと思ったら、早速アップダウンが始まります。

500mくらいの上り下りが何度も続き、下りでペースを抑えきれずついついハイペースになってしまいました。

5km地点でのタイムは26:26。キロ辺り5:25ペースで、スタートの渋滞を考慮すると予定よりかなり速い。

なんとかペースを抑えようと頭では思っているんですが、周りのペースも速いためそれに釣られてなかなか抑えることが出来ませんでした。

スタート前の戦略では5:30/kmをペースにして、徐々にペースを上げていく作戦でしたが思ったよりアップダウンが続くので作戦変更。

アップダウンが終わるまではとりあえず今のペースで貯金を作って、フラットになったら自分のペースを掴んで立て直して行くことにしました。

 

【5km~10km 25:32(5:06/km)】

この区間は長めの下りから始まりほとんどアップダウンのコース。また「上るのか!」と心の中で呟きながらも、沿道の応援といい感じにほぐれた筋肉のお陰で気持ちよく走れました。

いくら下りが長いと言っても改めて振り返ると完全なオーバーペース。

走る前は「前半飛ばすと後半絶対潰れるから、20kmまではガマンしながら走る」と何度も自分に言い聞かせていましたが、いざ走ってみるとそれが出来ない。

声援もらうとテンション上がってペース上がるし、下りになるとここで稼いでおこうと思いペースが上がる悪循環。

ここで抑えられなかった罰は、30km超えたあたりからしっかり自分に帰ってきました(笑)。

 

【10km~15km 26:27(5:17/km)】

スタートから10km経過しても未だにアップダウンが続きます。

ひとつひとつの坂の距離は長くないんですが、上って下ってが頻繁に来るので地味に筋肉に疲労感を与えてきます。

10kmまでの平均ペースが5:14/km。さすがにこのペースはマズイと感じ、なんとかペースを落とそうとしますがなかなか落としきれない。

本当は5:30/kmまで落として後半に備えたかったけど、この区間の平均ペースは5:22/km。

ペース落としたいのに、落としきれないこの感じってなんなんだろう。

いろんな葛藤があったりして落としきれません。

過去2回の大会でも序盤に前のめりになりすぎて、後半大幅にペースダウンとなっていますが、結果的に今回も同じパターンになってしまいました。

その②に続きます。